HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

今日のお弁当 1998年4月分

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]

写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 作成 画像 中身 備考
98/04/01
(Wed)


&

980401 肉弁当(Ver2)、蒸しアスパラのマヨネーズ付き、卵焼き、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、ほうれん草のゴマ油炒め 桜シーズンとなると会社近くの三つの公園は絶好の桜スポットとなるので、よく外でお弁当を食べに出かける。同じ職場の所員は、出前のお弁当で、持ち運びしにくい箱に入っている為、誘い会っての食事とは残念ながらならない。毎年思うのだが、桜をデジカメに納めたくもそんな時に限って雨。今日もそんな日だった。
98/04/02
(Thu)


& 光

980402 四色そぼろ弁当 (鶏そぼろ、海老そぼろ、炒り卵、絹サヤ) 今日は晴れとのことで、ひょっとして桜見ながらお弁当できるかもしれないと考え、じゃキレイな彩りを、先日の豆と海老ご飯の海老のピンクが印象的だったので、いつもの鶏そぼろ弁当に海老そぼろを追加。肝心の花見は寒すぎて外で食べる気にはなれなかったが、お弁当で春を楽しむことができた。
98/04/03
(Fri)


& (光
男)
980403 ボリュームちくわ(にんじんとタマネギとインゲンの粗みじんぎりのバター炒めに小麦粉、牛乳を加えた具をちくわに詰めたものを、パン粉をつけてあげた物)、アスパラの黒ゴマ・マヨネーズ和え、ベーコンとホウレン草の炒め物、ミニトマト、梅干し ようやく花見ができた。少し肌寒いが、がまんできない程ではない。むしろちょっと動いてちょうどよい。おかずは今までの自分のパターンとはまったく異なるもの。人によってやっぱり随分違う。
98/04/06
(Mon)


&

980406 鶏もも肉のソテー、かぼちゃの煮物、茹でカリフラワーのマヨネーズ付き、えびとピーマンのオイスターソース炒め、チンゲン菜の油炒め、梅干し 二人作業でのお弁当作成。どうも勝手が違う。カットサイズから段取りまでいろいろ...。味付け、プロセスも異なる。ちょっとしたカルチャーショック。いつもの鶏腿ソテーが皮なしバージョンになってしまった(^^;)。が、味の世界は倍増。これは面白い。
98/04/07
(Tue)

980407 ミートローフ、蒸しにんじん、鯖の味噌煮、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、ピーマンの生姜炒め、ミニトマト、オレンジ 四週連続の家の模様替えでバテバテ気味。いままでならば「さぼり」だが、今日は完全に家内に弁当作りをまかせきりの朝寝坊。ラクチンだが、このまま続くと料理のカンがにぶりそうで恐い。もっと積極的にかかわらないといけない(^^;)。ミートローフは晩御飯の残りで、我が家ではまず作らない料理だ。
98/04/08
(Wed)

980408 豚薄ぎり肉の唐揚げ、菜の花の酢味噌かけ、鶏レバーの生姜煮、ビーフンの肉野菜炒め、ゆで卵、ミニトマト、梅干し 今週はおまかせモード。まだ全員の生活リズムが整わない。落ちついたら、またお弁当作成に復活しなくては..。料理人が変わるだけでおかずがこれだけかわるものか! と思う。やっぱり自分で料理していないと実感できない経験。
98/04/09
(Thu)


&

980409 豆ご飯手羽先のオーブン焼き、魚のすり身の揚げ物、卵焼き、肉じゃが、茄子・紫蘇の塩もみ 我が家の手羽先のオーブン焼きの味を伝授。焼き加減をもう少しこがし気味にすると満点だろうか。豆ご飯はやや塩味濃いも結果オーライ。肉じゃがは...ニンジンいれるところが我が家とは違うパターン。かつダシ汁を使わない。...あー、これじゃまるっきり姑気分じゃないですか。ライトが週末の移動騒ぎで切れてしまって、蛍光灯での撮影。絞りがとれず、被写界深度が浅くてピンボケ写真。今週はいろいろあってます。
98/04/10
(Fri)

980410 ハンバーグ、えびとピーマンのオイスターソース炒め、ミニトマト、ゆで卵、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、椎茸の含め煮、細切り昆布の佃煮、梅干し ようやくライトが入荷。やっぱりきっちりライティングしないとキレイに撮れない。今週はとうとう私が主体になってのお弁当作りではなかった。今月はこのままのパターンでゆくことになるだろう。
98/04/13
(Mon)

980413 ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、ひじきの煮物、豚肉の生姜焼き、ホウレン草のゴマ和え、ミニトマト、甘鮭のレモン付き、梅干し 今日は完全おまかせ。同じレシピでも作る人が変わると味が変わって面白い。
98/04/14
(Tue)

980414 にんじんといんげんの豚肉巻き、ミニトマト、茹でプロッコリー、鯵のフライ、カレーの具(にんじんとじゃがいも)、キャベツと卵の炒め物 (出張) 今日から二泊三日の出張。なのにお弁当が出来ているのは何か変(^^;)。自分で食べていないので、コメントも書けない...。うーん、これはやっぱり自分でも作らないといけないぞ。
98/04/15
(Wed)

980415 ウィンナー、マッシュポテト+ミックスベジタブル(冷凍)、海老とピーマンの炒め物、冷凍コーンコロッケ、鮭の塩焼き、キャベツと卵の炒め物、ミニトマト (出張) 買いだしを忘れたそうで、初めての冷凍食品の利用したとのこと。
98/04/16
(Thu)

980416 マカロニグラタン、ソーセージのグリル、ほうれん草のゴマ醤油添え、じゃこ入り卵焼き、海老とピーマンとレンコンの炒め物、筍の煮物、梅干し (出張) 三日も家を開けたにもかかわらず、自分のあずかり知らないお弁当を拝見(^^;)していると、みんなのお弁当を眺めているような気分になる。美味しそう、と思うのだが、実感がわかない。なんか変だなー。
98/04/17
(Fri)

980417 (栄志のお弁当)
かぼちゃの煮物、じゃこ入り卵焼き、鮭、ミニトマト、肉じゃがコロッケ(そごう製)、豚カツ、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ梅干し入りおにぎり、(淳思、聡思にはキンピラコボウ、コンニャクの炒め物がさらにプラス)
(出張) 今日も出張。今度は電車で一時間程の近距離だが、流石にしんどい。昨日も夕方北九州に到着し、一度会社に戻ってトラブル対応してからの帰宅。今日もそのパターン。ふー。小学校は遠足。近くの瀬板公園まで。徒歩で30分位だろうか。小食の栄志がこのボリュームを全部たいらげた。一緒に暮らしだしてから食欲がでているようだ。兄二人の食欲につられると自然そうなるのだろう。
98/04/18
(Sat)


980418 突然の雹(ひょう)。写真下部にあるものは私のひとさし指の爪。 9:30頃突然バタバタという音でベランダがうるさくなってようやく起き出した。雹だ。外は灰色で、ベランダには雹がみるみる散らばってくる。直径10mmはあるだろうか。大きい。そういえば、23年前の4/1の入社式にも雹が降ったっけ。北九州の天気って日本海型だから雹も降りやすい? 雹-->農作物への被害-->野菜の高騰、なんて図式が直ぐに浮かんでしまう。
98/04/20
(Mon)


&

980420 山菜ご飯、牛肉ときゅうりの炒め物、筍の含め煮、キンピラゴボウ、ミニトマト 日曜日は、ベランダ園芸用品を買い込んで、夕方家内と子供で早速作業。その間に私は久しぶりに夕食作りと、お弁当用おかずの下準備。久しぶりの料理です。なんか4月になって急に仕事が忙しくなった。このままで行くと料理の腕が鈍ってしまう。最低週二は作らないと...。牛肉ときゅうりの炒め物は前の晩にHomepageで教えて、朝に家内が作成。一品でも手伝ってもらうと楽チン。
98/04/21
(Tue)


&

980421 アスパラの鰹節和え、じゃがいもの牛肉巻き、じゃがいもとニンジンのトマトソース煮、ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、夏みかん、ミニトマト、梅干し 火曜となると主役交代。自分のテリトリー外のレシピは新鮮なので楽しみだ。ブロッコリーはなかなかうまく出来ないようだ。チーズののせる量がポイント。
98/04/22
(Wed)


&

980422 自家製コロッケ、三つ葉卵とじ、甘塩鮭、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、カレー風ジャガイモ、卵焼き、ミニトマト、梅干し 今日から聡思(中3)の沖縄修学旅行。初日のお弁当は聡思のリクエストを大優先。コロッケ、三つ葉卵とじ、カレー風じゃがいも、甘い卵焼きがそのリクエスト。特に甘い卵焼きは、私は作ってこなかった為か、家内の味の方がよいらしい。また三つ葉卵とじはニラ卵とじの作り方に近いものだが、香菜が好きな淳思、聡思には大好評。栄志はダメというのが面白い。
98/04/23
(Thu)

980423 豆と海老ご飯の3色弁当、ブリの生姜醤油焼き、切り干し大根、焼きシシトウ、カボチャの煮付け 今日はちょっとハリキリ過ぎのようで...。おかずがちょっと多すぎ。明日はシンプルに私の出番。
98/04/24
(Fri)


&

980424 肉弁当(Ver2)、ししとう塩焼き、卵焼き、きゅうりの塩もみ、ミニトマト ちょっと選手交代でシンプル弁当に。いつたべても肉弁当(Ver2)はいい。肉弁当(Ver2)のいつものお供のきゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみは、みょうががないのでお休みです。
98/04/25
(Sat)

980425 野菜と海老の天ぷら、コロッケ、豚肉の塩焼き、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、糸コンのピリカラ炒め、椎茸の含め煮、ミニトマト、梅干し 今週は久しぶりの6連勤務。来週29日から連休があるので、当社の場合そういう週の直前の土曜は休みではない。週休2日パターンに慣れてしまうと土曜出勤のきついこと。土曜はお弁当なしが我が家の暗黙のルールであったので、作らなくても...といったが作ってくれた。4月から浪人の淳思が、土曜でも夜まで予備校にいることもあってのお弁当。
98/04/27
(Mon)

980427 豆ご飯、アスパラのベーコン巻き、鶏もも肉といんげんのチーズ焼き、なすと紫蘇の塩もみ、ミニトマト、昆布の佃煮 今日は先週とうってかわって久々の晴天。近くの公園にでかけての昼食。風が気持ちいい。緑がイキイキとしていて5月を感じさせる季節だ。鶏もも肉といんげんのチーズ焼きは朝御飯でも食べたが、淳思が絶賛していた。私も美味しいと思う。若いとチーズなどこってりした味が良いんだろう。
98/04/28
(Tue)

980428 牛肉と野菜の筑前煮風、里芋の煮物、ピーマンのキンピラ、残り物スパゲティの塩胡椒炒め、卵焼き、ミニトマト、梅干し 今週の日曜、北九州プリンスのデリカでディチェコのパスタ500gが198円の大特売。おひとり様10個まで。2人で運良く残っていた18個を買ってきた。占めて9kg。これならば2ヶ月は持つだろう。5人になってから、800〜1000gは一度に使ってしまう。昨晩のトマトソーススパゲティのパスタが余ったのでどうする? との家内の問いに、「パセリかシソを入れて炒めておかずに!」と私。予備校から帰った淳思にも同様な問いを家内は発したらしいが、私と同様な答えが帰ってきたらしい。おかず以外で、パスタを炒めることはないので念の為。
98/04/30
(Thu)


&

980430 小林カツ代流豚肉の梅干煮、クレソン、春巻き、ベーコンとピーマン、タマネギの炒め物、おくらのおかか和え、ゆで卵、梅干し 昨日は我が家の最初のお客様をご招待。Homepageを予め見てもらってリクエストしてもらったレシピと当方で適当にアレンジしたものを準備。料理作成のメインは私が担当。小林カツ代流豚肉の梅干煮は1.3kg作成。今日の御弁当はその残り物。春巻きも残り物だ。今月は「さぼり」なし達成。始まって以来の新記録です。

1996[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1997[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]
1998[4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|1月|2月|3月]


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|マスコミ

Contents copyright 1998 Mitsuo Sugawara