HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

豆ご飯

豆をたっぷり使いましょう。
pia_m.jpg
撮影:1997/01/28,29、作成:1996/01/29

参考文献:レシピ比較編(1996/04/25)参照
今回ご紹介するのは一番簡単な辰巳芳子さんに近いレシピです。剥いたグリンピースを米と一緒に入れてタイマースイッチオンだけ、というお手軽。朝確実に20分ほど寝坊できる優れ物です。
材 料 (3〜4人前)分量
米         4合
グリーンピース   4カップ
昆布        4〜5cm
塩         小匙2杯
酒         大匙3杯程度
 米と豆の比率は文献ではだいたい1:0.3〜1:0.8位。我が家では豆をたっぷり食べたいというリクエストに応えて、米vs豆=1:1(カップ容量比)で入れます。普通の炊き方の量の3〜5割増し程度のかさになるのでご注意を。

時間画 像コメント


10分

15分
豆剥きは子供達の仕事
 

豆は剥きたてが一番とどの文献でもいっているので、できるだけサヤ付きを買い求めよう。豆剥きはたまにならば子供にとって遊びに近い「ノリ」で手伝ってくれるはず。

ここでは2袋分剥いた結果、4カップとなりました。3合程度ならば一袋、約2カップでよいかもしれません。


3分

5分
米を仕掛ける
 
 

お酒、塩を入れてから普通の分量目盛りまで水を入れて、昆布を入れ、その上から豆を入れる。後はタイマーを押すだけ。普段の米の仕掛+豆剥きの手間だけで済みます。

3分
炊き上がり
 
 

炊きあがると豆は全部上の方に固まっているので、ボールなどに釜ごと中身を開けて、しゃもじで切るように豆とご飯を混ぜてできあがり

image/468x60_1.gif

[レシピ比較編(1996/04/25)へ]

HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

Contents copyright 1997 Mitsuo Sugawara