HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

今日のお弁当 1999年10月分

[ 1996/10月 | 1997/10月 | 1998/10月 ]
[ 1999/9月 | 10月 | 11月 ]

写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 作成 画像 中身 備考
99/10/04
(Mon)


&

991004 五目炊き込みご飯、鯵フライ、蒸しブロッコリー、卵焼き、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ、紅生姜 日曜に家内と二年ぶりに美術館へ。帰りに美味しいコーヒーでも飲もうか、と近くにあったはずのカフェーショップを探すも、ない。朝遅いブランチ後何も食べていなかったので、コーヒーがうどんに化けてしまった(^^;)。その時食べたカヤクおにぎりが美味しかったので、「よし明日は五目炊き込みご飯にしよう、となった次第。
99/10/05
(Tue)

991005 野菜とひじきの炒め煮、ゆで卵、蒸しプロっコリー、鯵フライの酢豚風、黒ゴマ、梅干し 鯵フライが余ってしまって、いつものように酢豚風に形を替えての再登場。結構これはこれでいける。特にフライの皮にたれが染み込んで美味しい。
99/10/06
(Wed)

991006 豚肉とピーマンの生姜焼き、野菜とひじきの炒め煮、かぼちゃといんげんの煮物、黒ゴマ、梅干し 今週の北九州はずーっと気持ちのよい秋晴れ。食後久しぶりに近くの公園を散歩する。日中はまだ暑く汗ばむ位だ。ひじきの次の日は定番の豚肉巻きになるのだが、昨晩の会話で、「たまにはパターンやぶって、ひじき連続でもいいから、豚肉の生姜焼きにして」とリクエスト。
99/10/07
(Thu)

991007 さばそぼろの三色弁当、がめ煮(筑前煮)、卵焼き、蒸しブロッコリー 昨晩、夕食手伝い中にチルドルームに「橋本水産」でかってきたと思われる魚あり。「何するの」とは聞かなかったが、多分鯵かアラなんかだろう、と思っていた。今朝見てみて予想外。久しぶりのさばそぼろだ。やった。もう秋になったから傷みも心配しなくていい。
99/10/08
(Fri)

991008 ウィンナーとししとうの油炒め、しゅうまい、冷凍ベジタブル入り卵、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ大葉の醤油漬け梅干し 今日は次男(高一)が「弁当要らない、学食で友達と食べる」。私も「ならば、作らなくていいよ」といっていたのだが、「休みでもないのに朝お弁当作らないとどうもダレる」ということで、作ってくれた。会社でとっているお弁当よりも自前のお弁当の方がやっぱり好きなので、ありがたい。
99/10/12
(Tue)

991012 肉団子の酢豚風、タケノコの土佐煮風、ふかしサツマイモ、レンコンのキンピラ、黒ゴマ、梅干し 家内が肉団子を作成しているのに全然気がつかず。「何時の間に」「ミートローフ作る時に丸めていて、昨日の朝にあげておいたのよ」「手早い」「あなた程ではないけど」「...(^^;)(最近何もしてないからなー)」。サツマイモは三男栄志が、野球クラブで植えたものを昨日収穫してきたもの。
99/10/13
(Wed)


&


&


991013 栗ご飯、ミニマカロニ・チキングラタン、ししとうの油炒め、鮭、卵焼き、きゅうりとみょうがの梅肉和え 今年二回目の栗ご飯。この栗、一回目と違ってこなり小粒。なんといっても一山100円也。安い、と感激したのもつかの間、栗剥きを始めるなり、安くてもこりゃだめだ、と感じる。たとえくりくり坊主を使っても手が痛くなってしまう。結局、次男の聡思まで動員して三人で剥く。美味しいものを食べるのは大変だ。
99/10/14
(Thu)


&

991014 栗ご飯、揚げ海老シュウマイ、卵焼き、インゲンの天ぷら、ブロッコリー、がめ煮(筑前煮)、きゅうりとミョウガの梅肉もみ 「あーっ、もう7時」という家内の声につられて起きる。「今日は弁当いらないよ」とはいえないからだ。今日は三男栄志の遠足の日。なんとしても作らないといけないからだ。でも二人でやれば、簡単。ものの15〜20分程度でおかず作成は終了し、冷ます時間を十分にとれた。栗ご飯はりクエストにより連続作成。
99/10/15
(Fri)

991015 コロッケ(普通、カレー)、蒸しブロッコリー、卵焼き、蒸しにんじん大根葉の炒め煮、黒ゴマ、梅干し 子供たちはコロッケが大好き。が、作るとなるとちょっと構えてしまう。やはり時間的な余裕が欲しい。このコロッケは家内のパートが休みの水曜につくったもの。水曜の晩御飯は、ご飯が売れずにコロッケがあっという間に売れてしまって、「もっとないの?」「後はお弁当用ね」「(ぶーっ)」という中で必死に確保してもらった貴重品(^^;)。
99/10/16
(Sat)

991016 三色弁当(卵そぽろ、シャケのふりかけ、大根葉、白ゴマとじゃこのふりかけ)、牛肉と玉ねぎのウースターソース炒め、カボチャの煮物 昨晩は三本100円の大根を使った大根のピリカラ煮。ついていた大根葉で作ったふりかけが今日のお弁当に。なかなかいける。100円の大根のそれも葉っぱだ。素材費はほとんどタダだと思うとさらに美味しい。
99/10/17
(Sun)

991017 大葉の醤油漬けのおにぎり、ピリカラ糸コン、きゅうりと紫蘇の梅肉もみ、カボチャの煮物、いかのフリッター、ししとうとウィンナーの油炒め 今日は三男栄志の野球の新人線。キャッチャーとしての出場で、途中ランニングホームラン打つも残念ながら一点差で敗退。北九州は秋晴れであった。
99/10/18
(Mon)

991018 栗おこわ、オムレツ、チンゲン菜、塩シャケ、きゅうりの梅肉もみ 栗おこわは、義母製。昨日のものが余ったので、お弁当に。一人身でこれだけの栗をツールなしで剥くのはさぞかし大変だっただろうに、と思いつついただく。
99/10/19
(Tue)

991019 五目炊き込みご飯ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、卵焼き、ベーコンとキャベツの炒め物、レンコンのキンピラ 二週間前に作った五目炊き込みご飯の具を冷凍保存し、昨晩冷凍のまま炊飯器にセット。朝はラクチンだ。ラクチン過ぎて家内はちょっと朝寝坊(^^;)。
99/10/20
(Wed)

991020 アスパラの天ぷら、揚げシュウマイ、チンゲン菜のオイスター炒め、ニンジンのキンピラ、たまごそぽろ、きゅうりとみょうがの梅肉和え、黒ゴマ、梅干し 写真でもうまく表現されていないが、今朝のお弁当撮影時おもわず「おっ、彩りがキレイ」。赤・黄と緑色がよく映えている。お弁当はやっぱり彩りもあるよなー、とこんな時感心する。
99/10/21
〜22
991021 出張 (東京) 10/20夕方から東京入り。東京も寒暖が結構激しく、体調を崩してしまう。帰りには、空港はやたら暑く、飛行機内はやたら寒い。加えて福岡から北九州のJRでは、最初は暑く、途中でガランとなると途端に寒くなる。その度にジャンパーはおったりと衣服調整するのだが、完全に体調ダウン。
99/10/25
(Mon)

991025 茄子の油炒め、ミートローフ、ゴロゴロポテトサラダ、ブロッコリーのオイスター炒め、黒ゴマ、梅干し ミートローフは昨晩の残り物。こういったものを入れても安心な季節になってきた。今日の北九州は昨日同様真っ青な秋晴れ。気持ちいいーっ。が、風邪気味でグシュグシュ。
99/10/26
(Tue)

991026 ひじきの豚肉巻き、ピーマンのキンピラ、タケノコの土佐煮、ぺろりこんにゃく蒸しにんじん、卵焼き、大根葉の混ぜご飯、梅干し 今日はおかずの品数が多い(^^)。日曜に大根を安く買ったので、その大根葉で大根葉ふりかけ作成済み。その大根葉ふりかけをご飯に混ぜただけだが、緑野菜が高いこの頃では貴重な緑。もう少しキレイに撮りたかった。土佐煮もボイルタケノコながら自家製出汁を使っているのでホットできる味。
99/10/27
(Wed)

991027 汐鯖、チンゲン菜のオイスター炒め、洋風肉じゃがの余り肉と赤・緑ピーマンの炒め物、ぺろりこんにゃく、ゆで卵、黒ゴマ、梅干し 昨晩は今シーズン初めての洋風肉じゃが。肉が多かったので、余った肉は翌日に。「カバタ」の汐鯖は相変わらず美味しい。
99/10/28
(Fri)

991028 ミニ野菜炒め、いわしバーグ(コボウ、ネギ入り)、卵焼き、チンゲン菜とベーコンの炒め物、きゅうりと大葉の梅肉和え、黒ゴマ、梅干し 昨日水曜は家内休みの日で、いつもの市場の魚屋さんへ。晩ご飯は、久しぶりにいわしバーグ。今回はコボウがはいって、歯応えが出てグッド。下手なハンバーグよりも美味しい。
99/10/29
(Fri)

991029 大根葉混ぜご飯、塩シャケ、おでんのちくわ、卵焼き、カケノコ入りチンジャオロースー風 昨晩は、我が家特製のおでん。コトコト煮込んだ牛テールが効いたダシがポイント。いろいろなおでん用ダシを試してきたが、これが一番。あと昆布も加える。今日はその残り具がおかずに。おでん用大根も二本で100円とのこと。やりくり会計ご苦労様。
99/10/30
(Sat)

991030 牛肉と玉ねぎのウースターソース炒め、おでんの具、蒸しブロッコリー、蒸しにんじん、カボチャの煮物、黒ゴマ、梅干し 今週は当社は土曜まで営業。週休5日制に慣れてしまっていると6日連続はきつい、なんていう贅沢はいっていられないのがこの頃のご時世。最近は会社の人もアクセスしているようで、本音をちょっと書きずらい(^^;)。

[ 1999/9月 | 10月 | 11月 ]
[ 1996/10月 | 1997/10月 | 1998/10月 ]


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

Contents copyright 1996-1999 Mitsuo Sugawara