HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

今日のお弁当 2000年8月分

[ 1996/8月| 1997/8月 | 1998/8月 | 1999/8月 ]
[ 7月 | 8月 | 9月 ]

写真部をクリックすると大きな画像と詳細が見られます
月日 作成 画像 中身 備考
00/08/01
(Tue)

000801 とんかつ、ブロッコリーとにんじんのきんぴら、コーン入り卵焼き、ゴロゴロポテトサラダ梅干し 夏はどんどん、過ぎていく。ブロッコリーは常備菜として、買ってきたらすぐに、鍋で蒸し煮して、冷やして冷蔵庫で保存。チーズ焼きになったり、オイスターで 炒めたり、中華料理の材料になったり。 初め、茎の部分も小さくきって蒸し煮していたけれど、最近はキンピラとして炒めたり、ひじきの炒め煮の材料に使うようになりました。野菜で捨てていい部分は、ほとんどないように食べ物を大事にしたいと思っています。 (記: 裕子)
00/08/02
(Wed)

000802 海老シュウマイ、おくらのおかか和え、オムレツ、なすのソテー、プチトマト、梅干し 別メニューを考えていたが、昨晩の石焼ビビンバ用の挽肉がのこったため、卵と混ぜてオムレツにした。家族4人夕飯の時間がバラバラになったため、いつものナムルの量にもかかわらず残ってしまった。やはり、わいわい言いながら、食べた方が食欲が増す。 つけたしに、海老シュウマイ、おくらのおかか和え、なすのソテープチトマトです。 (記: 裕子)
00/08/08
(Tue)

000808 梅・紫蘇・じゃこの混ぜご飯、ウインナー、ビーマンとジャコのきんぴら、なすのソテー、かぼちゃの煮物、ミニトマト、梅干し 梅・紫蘇・じゃこの混ぜご飯、ウインナー、ビーマンとジャコのきんぴら、なすのソテー、かぼちゃの煮物、ミニトマト、梅干し
00/08/09
(Wed)

000809 簡単チンジャオロウスー、蒸しブロッコリー。ミニトマト。卵やき、カレーじゃがいも・にんじん、ナスの塩もみ、梅干し ピーマンが冷蔵庫にいっぱい。 そのピーマンで簡単チンジャオロウスー。 牛肉を細切りして、酒をまぶし塩少々。片栗粉を絡めておく。 しょうがをみじん切りして、先に油で炒め香りを出し、下味をつけた牛肉を炒める。ここで、醤油を少したらし薄く味付け。 肉に火が通ったところで、一旦牛肉を取り出し、今度はピーマンの細切りをいためる。すぐに、牛肉を戻してオイスターで一緒に味付け。調理を簡単にしても、結構、それらしくなります。これに、たけのこを入れると、さらに、ぐーんとおいしくなります。 カレーじゃがいも、にんじん。 蒸しブロッコリー。ミニトマト。卵やき。このあたりは、信号機配色。最後にさっぱりと、ナスの塩もみ、レモン汁あえ。最近、白梅酢でもんでましたが、こんな、暑い日はレモンの方が、もっとさわやかな口あたりになるかな。 今朝、6時ごろ、関西で大学生をしている長男が帰ってきました。 何と、ママチャリで、四国を回って、松山からフェリー。小倉から約1時間の疾走。途中は、野宿。 にぎやかになります。 (記: 裕子)
00/08/10
(Thu)

000810 自家製冷凍春巻き、ししとうの天ぷら、肉だんご、かまぼこ煮物、ピリ辛こんにゃく、きゅうりとみょうがと紫蘇の塩もみ梅干し 長男の淳思のリクエストで昨晩は手巻き寿司。 帰っている間だけでも、おいしいものを思う存分食べさせたいのが親心。 あまったのは、梅肉を細かくきざんだものと紫蘇くらい。 それを使っての我が家のおきまりもう一品メニューきゅうり和えでした。 ピリ辛こんにゃくは長男が大好物で、予備校生時代によく「お弁当に入れて!」と言っていたものです。 男の子3人。昨晩は6合ご飯を炊いて、きれいにたいらげました。 久しぶりに聞ける「うまい!」で、ますますエンジンがかかります。 (記: 裕子)
00/08/11
(Fri)

000811 鶏肉、ごぼう,こんにゃく,ニンジンの煮物、きゅうりのからし醤油漬け、卵焼き、ブロッコリーとにんじんのきんぴら、塩鮭、梅干し 市場に行くと、お盆前だからか普段よりにぎわっている。 実家に帰省した、子供たち、孫たちのために買い物いっぱいしているのでしょう。我が家とて同じ。孫はいないけれど、年に1、2度帰ってくる長男の食べたい物をしきりに買い込む。 昨晩「お腹いっぱいだけど、何か食べたい。」といって、のこりのおかずや、冷蔵庫の常備菜(ブロッコリー)も食べてしまいました。 子供たちは、冷蔵庫を開けて見るのが習慣の様子。 さっき開けてみて「ほしいものがない状態」をわかっているはずなのに、また、開けるという動作を繰り返しています。 お弁当のおかずは,ブロッコリーのオイスター炒めをする予定でしたが、根っこの部分を使ってのキンピラに。 (記: 裕子)
00/08/12
(Sat)

000812 おでん、チンゲン菜のオイスター炒め、茄子炒め、オクラのおかか醤油、ミニトマト、梅干し 本日家内は、朝早くから佐賀へ墓参りの為私の代理upです。しばらく自分でコメント書いていないとなかなかキイが進まない。帰省中の長男敦思の食べたいリクエストのひとつが、牛テールを使った我が家のおでん。昨晩は寸胴でたっぷり作った熱いおでんを汗ふきふきの晩御飯でした。明日からお盆休み。本日の晩御飯は、久しぶりに私が担当です。 (記: 光男)
00/08/17
(Thu)

000817 牛肉はやしくん、蒸しにんじん、卵焼き、ししとうの塩焼き、ナスのソテー、れんこんのきんぴら、梅干し 14日〜16日まで主人、次男坊はお休み。 さて、2000年後半戦のスタートだ! 久しぶりにお弁当を作っているような気がする。 私は、16日は里帰りしていたので、今朝6時ごろ、車で戻ってきま した。長男も、友人宅から今朝帰ってきて、ビビンバを食べて関西へと旅立っていきました。 はやしくんは、小林かつよさんのレシピーの中から、名前が気にいってお弁当のおかずによく作るようになった。 肉が大好きで、1人暮らしの間は贅沢なお肉は食べていないので、帰省するとかならず、1日は焼肉を思いっきり食べさせる。 その残ったお肉を一旦冷凍保存し今回使いました。 タマネギ、牛肉を炒め、しょうゆ、ウスターソース、こしょうで味を調えた、とても簡単おいしい料理。冷えてもおいしいので、家族みんな、大好きです。 今回のししとうは、異常にぴりぴり、ひりひりくるらしく、天ぷらにした時も、「あたったー!」と言っては口をふひふひして食べてます。れんこんは佐賀のれんこん。 太く、白く、どこをきっても白く、煮ると柔らかく、粘りで糸をひいて、それはそれは上等なれんこんでした。
00/08/18
(Fri)

000818 えびとピーマンのオイスターソース炒め、オクラのおかか和え、卵焼き、なすのレモン酢和え、ミニトマト、梅干し お盆の15日は、精進揚げにして仏様への最後のごちそうを作る。 主人も、子供達には、海老のかき揚げをあわせてつくったけれど、 天ぷらというものは、少しの野菜で一杯できて、満足してしまうも の。その海老が残っていたので、解凍しての再登場。 下ごしらえをした海老に塩、酒、を振って、片栗粉をまぶし、 生姜のみじん切りで先に火をとおし、いったんお皿にとりだして、 ピーマンをいため、ここで海老を中華鍋にもどしてオイスターで味 付け。最後にごま油をたらす。 長男が昨日、ビビンバを食べて、また1人暮らしに戻った。 ああ、夏休みの楽しみが一つ終わってしまった。 お弁当にも,寂しさが漂っているか? (記: 裕子)
00/08/19
(Sat)

000819 鯖の塩焼き、ひじきの煮物、卵焼き、肉だんご、アスパラのキンピラおかか和え、ミニトマト、梅干し 昨日作った、アマトリチャーナのソースが余ったら、というより余るのを期待して、お弁当のアレンジおかずを一品考えていたが、皆の食欲が上手だった・・・・作れないよ!  そこで、予定外の肉団子が登場。思いつかない時、冷凍食品は主婦の味方。 ひじきもアレンジして出てくるぞ!なんだか、お弁当に創作意欲と力が湧かない。簡単なもの、簡単なもの、を考えてしまう。 (記: 裕子)
00/08/22
(Tue)

000822 コロッケ、キャベツの塩もみのレモン汁和え、オクラのおかか和え、ナスの味噌ソース炒め、酢レンコン、ミニトマト、梅干し いただき物の冷凍コロッケが我が家の巨大冷凍庫の底で眠っていた。 今日は、男爵コロッケの登場。主人曰く、「これ、冷凍なの?形が整っているから。」(えっ! やはり、商品になるものは形がきれ いなんだ。手作りコロッケは、俵型。ましてや、冷凍すると形もフニャとなってしまう。衣の付け方が、全然違うもの。) 味も、結構さくさくして美味しかった。付け合せに、キャベツの塩もみレモン汁和え。 主人はオクラが好みではないが、結構お弁当に登場してしまう。 簡単だし、栄養あるし、緑がきれいだし。糠漬けなんて、最高なんだけどね。この前、すった山芋にオクラを輪切りして「ネバネバコ ンビネーション」としておかずの一品にした。白と緑。冷たくして夏の楽々おかずです。 (記: 裕子)
00/08/23
(Wed)

000823 鯛の味噌焼き、ブロッコリーのシーチキンマヨネーズ、小松菜のごま和え、卵焼き、海老シュウマイ、トマト、梅干し 先日、釣った鯛をいただいた。自分で魚をさばいたことが最近ないので、出刃を持ちながら、立ち往生。うろこをとる道具もなく、包丁一本で立ち向かう。 たいそうなことをいっても、普通サイズの鯛。 結局、3枚におろして、味噌漬けにしておいた。 ご飯のおかずにピッタリです。(骨、頭はもちろん、すまし汁でいただいていた。これは、だしがでてとってもおいしい。)市場へ行くと、緑の野菜の中で、小松菜が1番元気に見えたので、これを半分ごま和えに、残りは塩もみして一夜漬けにすることにした。ほう れん草とちがって、小松菜は茎の部分がしゃりしゃりと歯ごたえがあって、別の感覚でおいしいです。 (記: 裕子)
00/08/24
(Thu)

000824 ウインナー、ブロッコリーのチーズ乗せオーブン焼き、じゃこピーマンのきんぴら、シーチキン卵焼き(シーチキンを混ぜただけ)イカの煮付け、小松菜・梅・ごまの混ぜごはん シーチキンオムレツを作るつもりだったが、朝、冷蔵庫を開けて突然、するめイカの残りが目に入り、シーチキンとタマネギをいためて、オムレツにするのが疎ましくなった。 まずはイカをお煮付けにして、・・・・メニューを考えなおし。 メインがないので、小さなおかずをちょこちょこ作るはめになってしまった。 メニューが決まっていて、「さあ、作るぞ!」という朝のスタートと違って、「ああ、何にしよっかね?」という勢いが違う一朝でした。時間もかかります。 (記: 裕子)
00/08/25
(Fri)

000825 ハンバーグ、オクラのごまマヨネーズ和え、カレーの具(ジャガ芋,ニンジン、肉)、アスパラガスのきんぴら、きゅうりとみょうがと紫蘇の梅肉和え、梅干し ハンバーグは焼いて出てきた肉汁に赤ワインと醤油を混ぜてソースとして肉になじませる。汁気をきってお弁当に入れるがしっかりソースの味がついている。 我が家は、何かと醤油味を好みます。(お好み焼きにも醤油です) またまたオクラの登場。今回はごま、マヨネーズ,醤油を和えてみる。こうすると、粘りが一層強く出るようです。 そっ!今日は、三男坊の野球の練習試合があるので、「う〜と粘れ!あきらめるな。」です。 朝の雲は、絹雲・・・秋の空に近づいています。 夏の疲れを残さないように、張り切ってまいりましょう! 家族の皆さん、全国の皆さんファイト! (記: 裕子)
00/08/26
(Sat)

000826 マカロニサラダ、ごぼう天煮物、卵焼き、豚肉とキャベツ炒め、梅干し 珍しく主人だけのお弁当。 マカロニサラダは今までほとんどおかずに登場したことがなかった。 乾物類の棚を見ると、随分前から自分の出番をまっているカラフルなリボンマカロニがあった。きゅうりの塩もみと一緒にマヨネーズ,こしょうで味付け。 辛子明太を買おうとかば田のお店によると、新発売のごぼう天。 ぴりぴりしていて、おいしい。これを煮込んでおかずに。 今日は(も)、手間いらずの簡単弁当でした。 (記: 裕子)
00/08/29
(Tue)

000829 マーポー茄子、ゆで卵、ミニトマト、オクラのおかか和え、めんたい、梅干し 夏休み最後の家内は、今朝がた実家の母と温泉旅行へと旅立つ。よって、本日の晩御飯は私が担当となる。マーポー豆腐は早くに作っていて、フタをする時にはしっかり冷めていた。北九州は日中最高気温34℃とかまだまだ熱いので、この手のおかずの管理は大変。
00/08/31
(Thu)

000831 牛肉とピーマンのオイスター炒め、卵焼き、ピリカラ糸コン、ちくわのしょうが醤油煮、ミニトマト、茄子の塩もみ・レモン汁かけ、梅干し 早朝、実家から帰宅しさっそくお弁当作り。 昨晩主人にお願いしていた冷凍していた牛肉が、まだ解凍していなかったので、電子レンジで解凍を試みる。が!他のことをしてボタン操作に頼っていたら、牛肉が既に蒸された状 態になってしまった。多少、味、柔らかさに違いはあるでしょうが、いつもの、オイスター炒めをつくる。牛肉に下味と片栗をまぶせなかったが、何とかごまかした。 我が家のお弁当族は、気がついたかしら? (記: 裕子)

[ 7月 | 8月 | 9月 ]
[ 1996/8月| 1997/8月 | 1998/8月 | 1999/8月 ]


HOMEWhat's
New
今日のお弁当台  所勝手口
|今日|今月|みんなのお弁当|あれこれ|レシピ|料理論|料理人|本棚|ゲストブック|リンク集|ベランダ

Contents copyright 1996-2000 Mitsuo Sugawara